コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 「船串篤司 × 竹俣勇壱 展」10/25(土)-29(水) 上原店にて開催!

「船串篤司 × 竹俣勇壱 展」10/25(土)-29(水) 上原店にて開催!

「船串篤司 × 竹俣勇壱 展」10/25(土)-29(水) 上原店にて開催!

10/25(土)-10/29(水) FOOD FOR THOUGHT上原店で4度目となる「船串篤司 × 竹俣勇壱 展」を開催いたします。初日の10/25(土)は船串さん・竹俣さんがご在店!



万人の食卓に豊かさを届けてくれる、もはや”名品”の域に達しているおふたりの定番アイテムの数々。船串さんと竹俣さん、両者の共通点は買い足しやリピーターのお客様がとても多いという事。FOOD FOR THOUGHTでは常に高い人気を保ち続けています。お二人の作品は毎日の食卓になくてはならない、もはや生活の一部になっているのです。

造形物としての佇まいの美しさと用の美のさらなる可能性を兼ね備えた両者の作品。ファンの方はもちろん、初めての方にもぜひお運びいただきたい本展。FFTのラインアップを気に入ってくださっている方には、ど真ん中に刺さること間違いありません。真摯にものづくりに向き合い続けるお二人が生み出す、独自の美学が詰め込まれた作品の数々。確かな仕事の相乗効果を、ぜひご覧ください!

陶芸家・船串篤司さんはシグネチャーモデルとも言える白・黒のリムプレートをはじめ、みなさんが楽しみにしている定番品を中心に届けてくださいます。裏側の高台や縁の造形など、一見シンプルで削ぎ落とされた中に独自の造形美が光る作品は、いつもの食卓を一気にレストランやビストロの雰囲気に格上げしてくれます。

スタイリッシュな形と丸みのあるやわらかい釉薬の表情。船串さんは自身の器を「額縁のような存在」と表現します。高いセンスが際立つ氏の作品は「料理がおいしそうに見える」最高の器。和洋中を問わず、国内外のシェフや料理家から高い支持を集め続けています。

金工作家・竹俣勇壱さんは定番のカトラリーやプレートを中心に届けてくださいます。作品そのものの美しさはもちろん、「使う際の“所作”まで美しく見える」ことが特徴である竹俣さんの作品。長く日々の暮らしに寄り添い続けてくれるあなただけの大切な相棒となるでしょう。

さらにFFTでは初お披露目となるアクセサリーも登場します!イヤーカフ、バングルなど、シンプルでコーディネートしやすい洗練されたデザインは秀逸。秋冬のお洒落にぜひ取り入れてみませんか?

そして船串さんと竹俣さんの特別コラボ作品もお目見え予定です。詳細は続報をお楽しみに。

みなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。(Haruna)

-

「船串篤司 × 竹俣勇壱 展」
FOOD FOR THOUGHT 上原店
10/25(土)-10/29(水)
11:00-18:00


*初日の10/25(土)は船串さん・竹俣さんがご在店!
*終日予約不要
*店内狭小につき、入店制限や時間制限を設ける場合があります。ご了承ください。

⚠️税込11,000円未満の決済は現金のみ。

FOOD FOR THOUGHT上原店
〒151-0064
渋谷区上原2-33-4
03-6416-8294