내용으로 건너뛰기

장바구니

장바구니가 비어있습니다

224 皿(深) 銀

할인 가격₩100,000 KRW

色と形のセンスが際立つ船串さんの作品は、料理との相性が良いためプロの料理人のファンが多く、各地の飲食店で使用されています。

片手で持てるほどのサイズの塊感が面白い器。リップから見込みにかけてラウンド型に深くなっており、スタイリッシュな印象です。モダンな中華や和食にも合うでしょう。アクセサリーなどの什器としても。

銀彩は空気に触れることで味わいのある黒へと表情が育っていきます。

使い手それぞれが変化を愉しみながら「育てる器」です。

直径 : 約9.5-10cm / 高さ : 約3cm
作家作品のため、釉薬、色、サイズに個体差があります。


*銀彩のためレモンや酢などの酸によって色が変化します。
*作家作品のため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが異なり、個体差があります。
*直火やオーブンはお控え下さい。
*返品・返金は一切お受けできません。ご購入の際は、ご理解頂きますようお願い致します。

船串 篤司
1979 茨城県水戸市生まれ
2003 酒井芳樹氏に師事
2008 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科修了
2009 笠間市にて独立