コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

27 碧釉丸マグ小

セール価格¥4,780 JPY

主張しすぎないアンダーステイテッドな表現のため、一見するとシンプルに見える清岡さんの作品ですが、手に取ると驚く雄弁さです。

清岡さんの作品の特徴といえば、その豊かな釉調。焼成方法も細かく調整することで、その時その時の繊細な色の変化が表出しています。土と釉薬のコンビネーションもとても美しく、研ぎ澄まされたシンプルな形だからこそ、使い手の五感へと繊細に伝わる技術の高さ。口づくりから取っ手のエッジに至るまで、肌理細やかで丁寧な手仕事に見惚れます。

小ぶりなデザインの“丸マグ”は。女性やお子様の手で扱いやすく、柔らかい丸みが可愛らしい印象です。


*窯変が魅力の作品です。ひとつひとつ少しづつ表情が違います。全て作家と当店の検品済みの作品です。お選びいただくことはできませんので、ご了承いただける方のみご購入くださいませ。もちろんどれも美しく、不良品が届くことはございませんのでご安心ください。


口径 : 約9cm / 高さ : 約6cm / 容量 : 約200ml
作家作品のため、釉薬、色、サイズに個体差があります。

清岡 幸道(きよおか こうどう)略歴
1969 東京生まれ
1993 大阪芸術大学工芸学科卒
1996 滋賀県立信楽陶芸の森の創作研修生となる
信楽で製陶所勤務を経て
2007 独立開窯

*ご使用後は早めに汚れを落とし、しっかりと乾かしてください。
*オーブン・電子レンジ・食洗機不可
*商品の性質上、返品・返金は一切お受けできません。ご購入の際は、ご理解頂きますようお願い致します。

〜お客様へお願い〜
当店で購入した作品をメルカリ等で高額で転売されている方がいます。
当店の作品は転売目的の方には販売しておらず、一切の転売行為は禁止しています。当店の作品をご購入される際、転売行為の禁止について承諾したものとさせて頂きます。

令和2年7月23日