
072 モルトグラス
高橋禎彦さんのガラスは、造形の際に意図的な手を加えすぎずに重力・遠心力で柔らかに形成され、ふわっと空気を包んだような造形が魅了です。高い技術と流体であるガラスの一瞬を捉えたライブ感も魅力のひとつ。アートとクラフトの垣根を超えた高橋さんの作品は世界各国の美術館に収蔵されています。
シンプルな美しさを携えた高橋禎彦さんのガラスは、その透明度の高さに驚きます。おそらく必要最低限の手数でガラスを整形しているからなのでしょう。ウィスキーを楽しむモルトグラスは外観の輝きを見るので、グラスは透明で装飾がないものが最適!まさに最高のモルトグラスです。
口径 : 約4cm / 高さ : 約11cm / 胴径:約7.5cm / 容量 : 約150ml (満水時)
作家作品のため個体差があります。
*耐熱ガラスではありません
*食洗機使用不可
*全て手作りの吹きガラスのため、製造過程でガラス表面や内部に凹凸などのゆらぎや気泡が生じます。ご使用上全く問題ございませんし、手作りならではのものです。
*返品、返金には一切応じられません。ご購入の際は、ご理解頂きますようお願い致します。
高橋禎彦 略歴
1958年東京生まれ。多摩美術大学にてプロダクトデザインを学んだ後、ドイツのグラスハウスアムヴァートゥルム工房、ウード・エーデルマン氏のもとでガラス制作の研鑽を積む。帰国後、神奈川県相模原市に工房を開設。
オプションを選択

072 モルトグラス
セール価格¥8,800 JPY
通常価格