2025年現在オンラインショップ発送日は「月曜日と金曜日」の週2回です。ご理解のほどよろしくお願い致します。

4/26(土) 22:00スタート!
「高橋禎彦トランクショウ」オンライン
吹きガラスの名手である高橋さん、息を吹き込むことで膨らむガラスのダイナミズムを大切にしながらも巧みな技で的確にコントロールされた作品は、使い心地のバランスが抜群。
口当たりや手触りのよさといった質感の面から、飲む時の角度や透明感、ウェイトバランスといった機能的なポイントに至るまで、まさに探し求めていたもの!と皆さん次々と虜に。毎日の暮らしで使うものだからこそ心地いいものを選びたい、というリピーターのお客様が多いのも頷けます。
ピッチャーやコップ、脚付グラスやボウルなど、これからの季節にぴったりの特別な作品が並びます!中には貴重な一点ものも、どうぞお見逃しなく。

5/17(土)-5/22(木) 上原店で開催!
「三浦侑子 展」@上原店
ガラス作家・三浦侑子さんの初個展を開催いたします。初日の5月17日(土)は三浦さんが在店してくださいます!作品選びのヒントをいただけるまたとない機会、どうぞお見逃しなく。
ガラス素材のとろみのある曲線を活かしながらも、その佇まいはスタイリッシュ。人気のピッチャーやグラス、鉢、そして当店にて初お披露目となる新作のプレートも届きます!
美しさだけではなく、普段使いに本当に重宝するサイズとアイテムが揃います。どうぞご期待ください。

6/24(火)-6/26(木) 千駄ヶ谷LABで開催!
FOOD FOR THOUGHT LAB「台湾 / 中国茶会」のお誘い
教える人:山本真理子
終日予約制/チケットは当店チケット予約サイト(foodforthoughtshop.net)で5/10(土)22:00より販売開始。

5/3(土)-5/11(日) 上原店で開催中!
「清岡幸道 展」@上原店
存在感がありながらも、清岡さんの作品は「料理が映える」と多くのお客様からお声をいただきます。窯変の表情は一枚一枚に豊かな個性がありますが、主張しすぎず、お料理を丁寧に引き立たせる絶妙なバランス。今回の個展に向けてオーバル皿、リム皿、銅鑼鉢、そして当店で高い人気を誇るピッチャーも!夏のテーブルを爽やかに彩る美しいアイテムを多数届けてくださいます。透明感のある鮮やかで明るいブルーが印象的な“碧灰釉”は、当店では初お披露目!どうぞお楽しみに。
私たち FOOD FOR THOUGHT(フードフォーソート)は
国内作家の器やカトラリーを中心に扱うギャラリー。
食卓から暮らしを豊かにするヒントを提案しています。
実店舗は、代々木上原・千駄ヶ谷の2箇所。
陶磁器をはじめとする作家の個展や食のイベントの開催、オリジナルの器の販売をしています。
店舗は個展やイベント時のみのオープンです。 最新情報はInstagramにて:@foodforthought_shop
→ About Us - 私たちについて